ブログを移行しましたこちらのブログで久しぶりの投稿です。6月に機種変してから、パスワードが分からなくなり、このサイトにログインできなくなっていました。ブログをnoteへ移行しました。https://note.com/indigotic/今後はnoteの方でお知らせや記事をUPしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。2022.11.15 01:20
5月と6月のお料理教室のお知らせ皆さまいかがお過ごしでしょうか?忙しくしていたら、5月のお料理教室の告知が遅くなってしまいました。5月の基本のキ、では、・簡単で手軽な美味しい糠漬けの作り方・いくらでも食べれちゃう基本の炊き込みごはんの作り方を中心にお伝えします。その他手に入る食材で数品作りますが直前まで未定です。前回基本のキのクラスに参加してくださった方が、帰宅後早速学んだ通りにグリーンピースご飯を作ったら子どもたちがたくさん食べてくれた。あいさんから学んだ料理はいつも子どもたちがたくさん食べてくれるからもっと学びたい。とメッセージをくださいました。そんなふうに感じていただけて、嬉しかったです。^^子どもたちが美味しいって喜んでくれるのって本当に嬉しいですよね。作り手が丁寧に楽しく作る料理って、食べる人にも伝わっていきます。素材が良ければ、調味料は本当にシンプルで大丈夫。タイミング合う方いらっしゃいましたら、ぜひご参加くださいね。基本のキ料理教室(残席1)日時:5/23(月)10時から14時半予定参...2022.05.12 03:32
4月のお料理教室のお知らせリクエストにお答えして4月も押し寿司教室を開催します。告知する前にベジおつまみ教室も満席になってしまったので、おつまみ教室も開催します!押し寿司を去年学んだ方から自分で作ってみたら、なかなか難しく感じたから今年も学びたいとご連絡いただいたので、今年は、作る時のコツも改めて細やかにお伝えしていきます。押し寿司この機会に学んでみませんか。おつまみも、出張料理先で作ったチヂミがめちゃ美味しい!と、大好評で(写真)あいさんのおつまみ学びたいです。と、熱いお声をいただき、はじめての企画として、やってみようかなと思いました。2022.03.08 03:11
3月のお料理教室のお知らせ(満席)3月のお料理教室は、去年大好評で何度も追加開催した押し寿司を作ります!色んな色の根菜や、菜花などをつかってつくる可愛い押し寿司。春ならではの色合いが大好きです。酢飯は、砂糖不使用ですが、ほんのり甘いのが特徴です。押し寿司を作るときのコツを丁寧にお伝えします。副菜として、蓮根饅頭を考えてます。わたしの得意料理のお吸い物も作ります。華やかな和食、ぜひ学びにいらしてください。2022年3月20日(日)10:00から14:30予定参加費 6500円事前振込みでお願いしてます。持ち物: エプロン使い慣れた包丁(またはお貸しすることもできます)お申込みはi.indigotic@gmail.comまでメールにてお名前と連絡先をお知らせください。2022.02.12 11:39
2月のお料理教室のお知らせ(満席)2022年になり、いつもと違う形のお料理教室も展開していきたいな〜と思ってます。2月のお料理教室はブッダボウルを作ることにしました。いつも作ってるものとあまり変わらないっちゃ変わらないんですが (笑)ほんの少しのハーブやスパイスを使って異国の風が感じられるおかずを数品と、スープを作って参加者の皆さまとワイワイ盛り付けまでします。募集前から3名埋まってしまってますが、気になる方ぜひご参加ください。2月までもう少し研究します😊豆など入ります💛2月のお料理教室2/27(日) 10時から14時半参加費 6500円場所: 杉並区 最寄りの駅は富士見ヶ丘です。お申込みの方に詳しい道順をお伝えします。ご参加希望の方はi.indigotic@gmail.comまでメールにてご連絡ください。2022.01.18 06:41
2022年1月のお料理教室のお知らせ(満席)2022年1月のお料理教室はビーガンシェパーズパイを作ります。わたしが香港の離島に住んでいたころBookworm Cafeというカフェが近所にあって、家族で週に一度は通ってました。大好きすぎて、今でも時々恋しくなります。そのカフェで飽きるほど(笑)食べたシェパーズパイは、ひき肉の代わりにレンズ豆使うんです。Bookworm Cafeのレシピとは違うかもしれないけれど、食べたくなると作ってしまうシェパーズパイ、気になる方はぜひ学びにいらしてくださいね✨写真のシェパーズパイはトッピングにパン粉使ってますが今回はグルテンフリーにします。今年の1月のお料理教室でも好評だった、豆乳やホワイトルウを使わないクリームシチューも作ろうと思います。その他副菜はその時手に入るもので組み合わせていきますのでお楽しみに。お料理教室2022年1月30日(日)10時から14時半(予定)五感で感じ、素材と向き合うことを大切にしているため、レシピはお料理教室終了後メールでお送りするスタイルです。参加...2021.12.15 02:30
クロモジ蒸留会でしたまいあちゃんとコラボの「クロモジ蒸留の夕べ」が終わりました🍃まいあちゃんと開く蒸留会はこれで2度目。私の初めての蒸留は無農薬のダマスクローズの蒸留だったのですがたった2時間でほぼ初めましてのまいあちゃんと本質的な話をできたこと。それは、私たちが二人とも蠍座だから、だけではなく、バラ、すなわち植物の力だと感じました。空気中に広がるバラの薬効成分が私たちの身体に浸透し、心を癒し、ハートを開いてくれる。そんな特別な時間を過ごせたことで、私は感動し、彼女と蒸留会を定期的に開催することにしました。2021.12.06 02:26
秋のお味噌作りワークショップのお知らせ毎年冬にたくさん作る味噌。お味噌汁に、お料理に欠かせないしお客様の多い我が家では、一年もたないのと、保存場所が限られてるため、去年から秋も味噌作り始めました。通常2月か3月に作った味噌は夏前くらいに食べられるのですが秋のお味噌がふゆをこえて食べられるようになるのは3月くらいなので、ゆっくりゆっくり熟成させていくイメージです。わたしがマクロビオティックを学んだ先生は、味噌には造血作用があることをいつもおっしゃっていました。毎日お味噌汁を食べることで自然と身体が整う。日本人の知恵ってすごいなと思います。ところで、写真は今年作ったひよこ豆味噌です。ここのところお客様に出してたら皆さま美味しい!と感動されてました。😊ひよこ豆味噌以前作ったときになんか違う、と感じたけど美味しいね。また作ってみよう!という声もあって、嬉しく感じました。麹は福岡で育った無農薬の玄米から手作りで麹作りをされている寺口朝子さんから取り寄せます。朝子さんの活動についてはawauta_brownrice...2021.09.25 11:44
10月のお料理教室のお知らせ暑かった夏が過ぎ、秋らしく感じる日が増えてきました。10月のお料理教室のお知らせです。10/17 基本のキ お料理教室 vol.4出張料理のお客様から常備菜の作り方を学びたいとリクエストをいただきました。2021.09.14 04:20
9月のお料理教室のお知らせ(満席)8月も残り1週間となりました。暦の上でも秋ですね。9月のお料理教室は、久しぶりに洋風にしたいと思っていましたが去年の9月ごろの写真をみていたら栗の季節だということに気がつきました。ということで、栗ごはんを炊きます。(去年学んだ方たちは、ぜひご自分で炊いてくださいね✨)2021.08.24 04:56
豊かな世界幡ヶ谷の癒し空間 天羅でのお料理教室が終わりました。一人では作れない世界観。万菜美さんのテーブルコーディネートとわたしの料理が出会って生まれる新しい世界。今回は七夕も近いこともあり天の川をイメージされたそう。お花の飾り方も斬新。2021.07.04 11:42
7月のお料理教室のお知らせ(7/4、7/18)梅雨入りして、湿度が一気に上がりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。遅くなってしまいましたが、7月のお料理教室のお知らせです。まず7/4(日)に、幡ヶ谷の癒し空間天羅にてお料理教室を開催します。2021.06.17 00:35