大切なこと

9月の料理教室の内容をいま考えていて、まだ告知できていませんが、できたら開催したいと思っています。8月は、コロナの感染者が増えてることもあって、リクエスト開催以外はおやすみにしました。

ここのところ猛暑で、熱中症みたいなものになってしまいました。
暑くて頭が熱くなってぼーっとしていたら、頭痛が止まらなくなり。

マクロビオティック的な生活をしてると暑さにも強い!と自負していたのに、身体の機能は完璧というか、、暑すぎるよ、て、ちゃんと教えてくれてえらいなぁと思いました。
エアコンを入れて、涼しくしたら、それもダメで、気持ち悪くなってしまい。体温調節ができなくなるってこわいなぁ。

姉が遠隔でレイキしてくれて、頭痛は治り、
次の日の朝目覚めたら元気になってました。
その前の日はごはん食べられなかったので、
朝は葛ねりをつくって、胃腸を内側からあたためて、労ってからの、昼過ぎのおじや。
2年仕込みの味噌が染み渡りました。
味噌って、ほんとに薬だなぁと思います。
夜にはまたお腹がすいたので、素麺に長芋やなめこ、オクラなどを混ぜ込んで手作りの麺汁で食べました。
美味しかった!

お腹がすくって、ほんとにしあわせなことだな。
身体が元気なことって、何よりも大切なことだな。と思いました。

昔大切にしていたお財布を落として失くしてしまったことがあります。
その時に、そのお財布の中にカナダでとった免許証をいれてて、それもなくしてしまいました。免許証の書き換えをする予定でいたので、とってもショックだったのだけど、19歳くらいだったわたしは「大切なものはなくなったけど、わたし生きてる。生きてるからなんとかなる。大丈夫。」て思ったことを覚えています。
免許証の再発行について調べてみたら、カナダにいかないと再発行してもらえなくて、
香港の大学に入学直前だったこともあり、免許証の書き換えは諦めました。

あの時免許証落とさなかったら、、!
て今でも時々思うけど

あの時感じた

生きてる。だから、大丈夫。

て感じたことを思い出しては
そうだよなぁ。と思っています。

いまわたしが大切にしてるいろんなもの。
パソコン、スマホ、本、CD、服、
料理のための道具や、夜寝る時のお布団とか
いろんなもの。

どれもお金があれば買えるもの。
お金がなければ、誰かに貸してもらったりもらうことだってできるもの。
なくてもどうにかなるものもある。

でも、命だけは
この身体だけは
この心も
何にも変えられない
お金があっても買えない
大切なもの。

熱中症になって治って
ああ、何よりも大切なものをわたしはちゃんと手にしてる。
あらためて、そう感じたのでした。




0コメント

  • 1000 / 1000